2014年06月

2014年06月27日11:496月のコストコ 幻のレイニアチェリー
いつものように 母が 

  ・・・・バター仕入れてきて~

と言ったから 倉庫店に行ってきました!

今回も 平日 娘も一緒

嬉しいやら 嬉しくないやら・・・

・・・というのは 

私なら 絶対に買わないものも 買うことになるから!


CIMG3763



ボディーソープ 2L          988円 クーポン利用
牛乳 3本                498円
レイニアチェリー            1820円
オレンジ                 1498円
ユッケジャン 3p            998円
ロメインレタス              328円
粒うに入りいかしろづくり       898円
鳥もも肉 2.4k            1998円
DVD ハリーポッター         680円×2
国産豚バラ               1573円
ベーコン                 638円
スペアリブ                1258円




今回も 試食の罠にまんまとはまりましたよ~

CIMG3766



初めて食べた レイニアチェリー  

アメリカのさくらんぼ だから 大きいです

そして 甘~~~~い!!

   ・・・・・幻の レイニアチェリー です

       去年より 一か月早く取れました

       次回は ありませんよ~ 

   ・・・・・アメリカンチェリーですね!

   ・・・・・いいえ 違います

       これは 幻の レイニアチェリーです

私は アメリカ産のチェリー という意味で アメリカンチェリー

と言ったつもりだったのですが

これは きっぱりと否定

なんせ 幻のレイニアチェリー なんですもの

はいはい 失礼しました


恥ずかしい・・・・


と思ったら 後ろにいたおばさまも 私と同じことを・・

    ・・・・・あら~アメリカンチェリーね~

    ・・・・・いいえ 違います

        これは 幻のレイニアチェリーです


コストコのお姉さん 一日中 こういう会話を繰り返したことでしょうね

ははは~


幻のレイニアチェリーは アメリカ北部の限られた地域でしか

収穫できないし 収穫期間も短いし だから 収穫量は少ないから

幻 なんですって

これ アメリカンチェリーの 最高峰 というだけあって

間違いなく甘くって おいしいから

娘は ノックアウト!

2個も試食して 私の顔を じっ~~~~~と覗き込んで

勿論満面笑みで

    ・・・・ねえ お母さん これ おいしいね 買ってよ~

    ・・・・そうね・・でも 高いわよ・・

    ・・・・さくらんぼって もともと高いじゃん

       幻って言われたら 買うしかないでしょ

       幻なんだから!!

ほ~ら まんまと罠にかかった

・・・・ちなみに私は バラ科の果物アレルギー なので

たった一粒しか 食べられません

とほほほほ・・



幻のレイニアチェリー 食べたい人は 急いでくださいね!!

いつ食べるの?

今でしょ!! 

2014年06月19日11:46ダラダラする日々。
低気圧の影響か?眠くて仕方ない。

今日こそは~~しに行かないとなんて思ってても、
ダラダラしてる間に時間が過ぎて行けなくなるパターン。

登校する子供を見送って、エレベータの前で待ってると
知人の旦那さんが出勤するので降りてきた。
乗り込むと、いい匂いが微かに漂ってた。
うちの夫も匂いには気を付けてるけど、加齢臭が酷いからね。
特に枕とかをこまめに洗わないと酷い目に合うし。

体臭が酷いのを自分でも知ってるくせに、大蒜とか加速させる物を
好んで食べる。
注意しても聞く耳持たないから、諦めてる。

夫に
「毎日、のんびりできて良いね~」と嫌みの一言。

暫くしたら、子の教育費も掛かるから仕事復帰するし、
今のうちだけ、のんびりできるのは。

子供が、小学生になってから活動量も増しエネルギーが
凄くて、オバサンは体力が追い付かずにグッタリ。

一人でゆっくり寝たいな。
家が狭いし、部屋数もないから、親子3人で川の字に寝ないと
いけないから窮屈。
せめて子供とだけで寝たい。



2014年06月12日11:47息子のお弁当
毎朝5時40分に起き ホームベーカリーから

焼きあがったパンをだし

息子のお弁当を作り 朝食の支度をするのが

私の日課です

・・・・・・が・・・・・

金曜日に 寝坊してしまいました・・

6時18分

息子は 6時30分に起こすのですが

お弁当を作らないとなりません

・・・・・ひき肉カレー 作るんだった・・・

時計を見ながら 作るべきか やめるべきか 

一瞬悩んだのですが

   ・・・・何とか 出来るはずだわ!!

と 大慌てで つくりました

ひき肉カレーは 野菜を小さく切るから すぐに火がはいりますものね

人参 玉ねぎ ピーマン なす ひよこ豆

フライパンには 野菜を切ったはしから 投入~

トマトジュースと カレールー 

水分が少なるまで 煮詰めて

仕上げに ガラムマサラも 入れました

朝食の ハムエッグも作り

パジャマのまま 髪も振り乱して 出来上がったのは

CIMG3752


お弁当にカレー なんて

不思議ですよね

でも 我が家の子供たちは 大好物です

かぼちゃの煮物と きんぴらは 残り物

あら~ 間に合ったわ~

20分くらいで作ったカレーだけど

充分 美味しくできました


やればできるじゃん!!

あ~よかった 


2014年06月05日11:45知りたがり
私の理想の「ママ友」関係とは、深入りせずに会えば軽く、
二言三言話すだけの関係を望んでましたが、理想と現実は違いました。
親しくなれば、ドップリと深入りするハメになり、キャパ超えの状況。

自分の思い通りにはいきませんでした。
友達は作るもんじゃないということは、理解してましたが、
ほんと、その通りだなと痛感してます。
30過ぎての友達は利害関係も出てくるので難しいですね。

昨日は一日中雨降りで梅雨寒な日だったが、子の習い事の日
だった為に行って来た。
古株が多い中で、新参者の私は暇な主婦たちの興味を惹く対象らしく、
「群れ」から離れた場所に、待機するようにしてるが寄ってくる。

「住まいは?」
「子の学校は?」
「出身校は?」
「旦那の勤務先は?」←これが理解不能。

等々の質問攻め。
暇潰しの対象なんだろうけど、旦那の勤務先までなんて理解できない。
これは、ママ友作りのときから必ず聞かれる。
一番は勤務先よりも、「年収」が気になるんだろうけど、
そこまでは聞けないんだろうね。

私も角が立たないように、軽くあしらうようにしてるけど。

付き合いは経済状態も関わってくるということか?